省エネリフォームキャンペーン
新築時、タンク容量370Lのエコキュートを設置したが、1日に「何度もシャワーに入ったり」、「お風呂を沸かし直したり」すると、途中でタンク内のお湯が底をついてしまう。交換時期がきたらタンク容量をワンランク大きいものにしたい。
わが家のエコキュートは「夜の電気が安い電気料金プラン」でお湯を沸かし貯湯しているが、1日に使用する湯量が多いせいなのか足りなくなり「昼間の高額な電気でお湯を沸かしている」みたい。最初に期待していたほど省エネ効果が得られていない。
テレワークをはじめてから「仕事をする時間」はもちろん、「家で食事をつくる機会」が増えた影響で給湯器や電化製品(エアコン・照明・PCなど)を使用する時間が増え、以前に比べて光熱費が高くなった。
太陽光発電システムを導入してエコキュートとの相乗効果(省エネメリット)を高めたいが、初期投資費用が高いので悩んでいる。
わが家は、ガス(キッチンガスコンロ・お風呂ガス給湯器)・ガス併用(キッチンIH・お風呂ガス給湯器等)であるが、光熱費がさらに節約できるならオール電化も検討したい。
今回ご紹介するのは「初期導入費用0円」月々の定額利用料金のみで導入できる太陽光発電と余剰電力をかしこく自家消費してお湯を沸かす「ソーラーチャージャー機能」を搭載したパナソニック・エコキュート(容量460L)を組み合わせた省エネリフォームプランです。
「0円で使える電気を生み出す」太陽光発電と「給湯の光熱費を節約」するエコキュート。この2つをセットで導入すれば、相乗効果により「電気代の節約」はもちろんのこと「電気料金プランによるエコキュートの弱点もカバーする」などメリットは大きいですよね。
太陽光発電の売電価格は年々下がっている現状を考えたとき、これからの時代は余剰電力を売電するだけではなく、かしこく自家消費(エコキュート・IHクッキングヒーター)して有効にエネルギーを「活用する」ことも必要です。
テレワーク・ステイホームをはじめてから「仕事をする時間」はもちろん、「家で食事をつくる機会」が増えた影響で給湯器や電化製品(エアコン・照明・PCなど)を使用する時間が増え、以前に比べて光熱費が高くなった方は一度ご検討されてみてはかがですか?
初期導入費用0円!月々の定額利用サービス「つきとく」料金(期間:10年)のみで太陽光発電システムが導入できます。
サービス期間中(期間:10年)は、故障修理対応は無償。
サービス期間10年間終了後は、無償で譲渡。
無償譲渡後も5年間のメーカー延長保証付。
*本プランは省エネ法「住宅事業建築主の判断基準」における地域区分「6」(東海地方の場合、岐阜県山間部の一部を除く)の4人家族を想定しています。
*新築と比べリフォームの場合は、建物の築年数(劣化状況)・構造種別により太陽光発電を設置する費用=月々の「つきとく」料金は大きく変動いたします。
*2022年度「売電単価」を一度お確かめのうえご検討ください。
*社会情勢により商品・材料の価格・供給体制が不安定な状況につき、しばらく、すべてのキャンペーンを休止させて頂きます。
オール電化にしたほうが「経済的」にお得だから。
火をつかわないIH・「安全を最優先」したいから。
「お掃除がしやすい」からIHを選んだ。
IHでも手軽に本格的な料理が楽しめるから。
三菱IHなら「使いやすさ」・「キレイさ」はもちろんのこと、対流煮込み加熱(T316Hシリーズ)をはじめ、三菱独自の機能でご家庭でも手軽に本格的な料理がお楽しみ頂けます。また、お求めやすい価格帯のIHもご用意しております。詳細は下記をご覧ください。
*社会情勢により商品・材料の価格・供給体制が不安定な状況につき、しばらく、すべてのキャンペーンを休止させて頂きます。
お電話もしくはメールにてお問い合わせ下さい。お問い合わせをしたからといって、強引な営業は一切いたしませんのでご安心くださいね!